top of page

Projects

最近の仕事、関わった仕事の更新情報、友人の情報など。

【PV・舞台収録】TOKAI RADIO PRODUCE 舞台「パコ~fromガマ王子vsザリガニ魔人」

【PV・舞台収録】TOKAI RADIO PRODUCE 舞台「パコ~fromガマ王子vsザリガニ魔人」

TOKAI RADIO PRODUCE 舞台「パコ~fromガマ王子vsザリガニ魔人」 2025年2月22日〜24日 メニコン シアターAoi 脚本:後藤ひろひと 演出:平塚直隆(オイスターズ) 【CAST】 上村亜柚香(SKE48)、佃典彦(劇団B級遊撃隊)、田村侑久(BOYS AND MEN)、高畑結希、永田薫(MAG!C☆PRINCE)、大城光(MAG!C☆PRINCE)、永田祐己、宮璃アリ、菅沼翔也、廣瀬菜都美、中山義紘 主催:TOKAI RADIO 東海テレビ

【PV・映像】舞台「エゴ・サーチ」

【PV・映像】舞台「エゴ・サーチ」

東海ラジオプロデュース公演第2弾となる今作は、名古屋の小劇場界隈で大きな注目を集めている人気劇団「演劇組織KIMYO」とのコラボです。 出演は、名古屋のアイドルとしてファンを魅了し続け、俳優として数々のドラマや舞台で活躍中の、寺坂頼我、髙畑結希(SKE48)、松本慈子(SKE48)、永田薫(MAG!C☆PRINCE)の4名。そして「演劇組織KIMYO」の所属俳優ら6名。

【映像】少年王者舘『夏の夜の夢』

【映像】少年王者舘『夏の夜の夢』

少年王者舘 新人公演 『夏の夜の夢』 原作: W・シェイクスピア 脚本・演出: 天野天街 2023年5月4日〜5日、北文化小劇場

【舞台収録】たわごと

【舞台収録】たわごと

穂の国とよはし芸術劇場PLATプロデュース 『たわごと』 作・演出:桑原裕子 出演:渋川清彦、田中美里、谷恭輔、松岡依都美、松金よね子、渡辺いっけい

【映像 Web配信】東京キャラバン

【映像 Web配信】東京キャラバン

野田秀樹監修、多種多様なアーティストが出会い“文化混流”することで生まれ続ける新たな表現。 2022年の東京キャラバン the 2ndは静岡と東京!

【PV】不思議の国のアリス【ALICE Win Underground.】

【PV】不思議の国のアリス【ALICE Win Underground.】

新進気鋭の7名の劇作家が、原作「不思議の国のアリス」を大胆にアレンジし、鹿目由紀(劇団あおきりみかん)が纏め上げる。それを国内外問わず多数の舞台演出を手掛ける奇才・天野天街(少年王者舘)が”アマノワールド”へと変換する。天野天街×鹿目由紀×劇作家7名×役者総勢40名で創る唯一無二の舞台を、東海ラジオが初プロデュース!原作ファン・演劇ファンはもちろん、”演劇鑑賞未経験者”も、圧倒的衝撃を受けたい方はぜひご来場ください!

【PV・映像】妖×学園アスタウンド!!!!

【PV・映像】妖×学園アスタウンド!!!!

【演劇+ダンス】This is 4STYLE ~I'm Happy Just To Dance With You~ 四日市 発&初 2.5次元舞台「妖×学園アスタウンド!!!!」| 三重高等学校ダンス部のダンスと演劇を組み合わせたパフォーマンス!

【舞台収録】アマヤドリ 20周年記念公演 第二弾『水』/『青いポスト』

【舞台収録】アマヤドリ 20周年記念公演 第二弾『水』/『青いポスト』

アマヤドリ 20周年記念公演 第二弾 『水』/『青いポスト』 2021年 12月16日(木)~26日(日) @新宿シアタートップス(東京)

【舞台収録】地を渡る舟-1945/アチック・ミューゼアムと記述者たち-

【舞台収録】地を渡る舟-1945/アチック・ミューゼアムと記述者たち-

市民と創造する演劇 『地を渡る舟-1945/アチック・ミューゼアムと記述者たち-』 作:長田育恵、演出:扇田拓也、音楽:棚川寛子

【映像】第19回AAF戯曲賞 受賞記念公演 『ねー』

【映像】第19回AAF戯曲賞 受賞記念公演 『ねー』

第19回AAF戯曲賞 受賞記念公演 『ねー』。戯曲:小野晃太朗、演出:今井朋彦。「戯曲とは、何か?」を探求する 上演を前提とした戯曲賞の舞台公演!

【映像中継】SPP2022

【映像中継】SPP2022

「コンサート」ではこぼれ落ちてしまうような多様な音の作品や、台詞・映像・身体表現を伴う作品など、ひとくくりにはできない新たな音のパフォーマンスを一挙に紹介する場、「サウンドパフォーマンス・プラットフォーム」

【舞台収録】ミライハ

【舞台収録】ミライハ

公募による高校生出演者とスタッフが、劇場やプロのスタッフとともに上演する演劇第8弾。 岸田國士戯曲賞受賞の松原俊太郎の新作を、スペースノットブランクを演出に迎えて創作します。

【映像】少年王者舘『1001』

【映像】少年王者舘『1001』

天野天街率いる「少年王者舘」が新国立劇場に初登場!

【舞台収録・PV】寿歌

【舞台収録・PV】寿歌

愛知県芸術劇場・SPAC‐静岡県舞台芸術センター 共同企画『寿歌』全国ツアー。作:北村想、演出:宮城聰。30年以上日本全国で上演が絶えない戯曲から立ち上がる「今」とは…。

【舞台収録】荒れ野

【舞台収録】荒れ野

穂の国とよはし芸術劇場PLAT、アル☆カンパニーが企画制作した『荒れ野』が第5回ハヤカワ「悲劇喜劇」賞を受賞!作・演出はKAKUTAの桑原裕子。

【舞台収録】ナイン・テイルズ

【舞台収録】ナイン・テイルズ

宮川彬良作曲による新作ミュージカル。ミュージカル界きっての実力派俳優たちを迎え、美しく力強い音楽とともに、千年を生き九つの尾を持つ伝説の九尾狐[クミホ]と人間の究極の愛を描きます。

【Web CM】かかみがはらショートムービー

【Web CM】かかみがはらショートムービー

各務原市で働く若者たちにフォーカスを当てる映像企画「かかみがはらショートムービー」

【メイキング】映画『BOLT』

【メイキング】映画『BOLT』

高松市美術館で開催中のヤノベケンジ「シネマタイズ」展。その会場にて永瀬正敏主演、林海象監督によるSF短編映画『BOLT』が公開撮影されます。2016年8月29日~9月4日の期間中に撮影です。

【録音】エチュード

【録音】エチュード

男の不甲斐なさを演じるのは、元キックボクサーの俳優 宮城大樹。 女の複雑さを演じるのは、16歳の高校生 星野莉々翔。 フレッシュな俳優の共演による短編メロドラマ。

【舞台収録】ありか

【舞台収録】ありか

島地保武×環ROY『ありか』 ダンスとラップ、観念を揺さぶる-生まれ変わる

【舞台収録】月夜に煌めくエトワール

【舞台収録】月夜に煌めくエトワール

パリ・オペラ座エトワールと国際的に活躍する音楽家たちによるコンサートホールでの華麗なる饗宴

【映画】311「明日」仙台短篇映画祭映画制作プロジェクト

【映画】311「明日」仙台短篇映画祭映画制作プロジェクト

2011年3月11日の震災から起ち上がった仙台短篇映画祭映画制作プロジェクト、311「明日」。3分11秒の短編映画の数珠が連なる想いのカタチ。

【協力】映画「チョ�コリエッタ」2015年公開

【協力】映画「チョコリエッタ」2015年公開

主演:森川葵・菅田将暉、監督:風間志織。大島真寿美の青春小説「チョコリエッタ」の透明感あふれる世界を完全映画化!名古屋はシネマテークにて。

【メイキング】南極料理人Blu-ray&DVD発売中

【メイキング】南極料理人Blu-ray&DVD発売中

主演:堺雅人、監督:沖田修一、満腹冒険コメディ映画「南極料理人」のBlu-rayとDVDが絶賛発売中!Blu-ray豪華版にはボリューム満点の特典映像が付いてます!

【ライブ収録】THE SCREENTONES

【ライブ収録】THE SCREENTONES

テレビ東京系の大人気深夜ドラマ「孤独のグルメ」のオリジナルサウンドトラックを手掛けるTHE SCREENTONESが名古屋の58moonでライブを行います!原作者・久住昌之氏が結成した五感を刺激するバンドです。

bottom of page